第 225 回 TOEIC 申し込みました。

f:id:hideas:20170912163922j:plain

第 225 回 TOEIC 申し込みました。

11 月実施回ですね。前の記事でも書きましたが簿記と迷ったものの、結局 TOEIC にしました w。

10 月の週末がほとんど英語関連の試験で埋まっているのと、今は情報処理試験の勉強もしないとならないので、簿記のための勉強の時間は取れそうもありません。何より、結果はまだですが、9 月の TOEIC でも 900 越えしている可能性は少なく、TOEIC を優先したいのです。

冬休みには勉強の時間もできるので、簿記は 2 月に受けることにします。

 

hideas.hatenablog.com

 

今回は申し込み時期をまったく意識しないでバシッとガツンと申し込んでみました。
もう会場の割り当ては運任せで良いです。なるべく交通の便が良いところのほうが良いですが、それでも試験会場のファシリティが前回のようにプアだと意味がないので。少しくらい遠くても、しっかりとした会場で受験したほうが良いですよね。

この 11 月の TOEIC LR、年内に結果が出る TOEIC LR としては最終回なので、気持ちよく 2018 年を迎えるためにも、ここまでには 900 台のスコアを確保したいです。たとえ英語の実力が変わらなくても、何回か受けることで新形式の試験に「慣れる」ことで多少は成績が上がることを期待です。たぶん、「運」が良ければ 900 台のスコアは出ます、、、出る気がします w。

前にも書きましたが、しばらくの間、TOEIC LR はなるべく毎回受けることにします。僕の場合、英語の勉強ってオンライン英会話くらいしかしていないので、スコアが伸びる材料というのは少ないですが、やっぱり、継続的に英語学習の動機を持ち続けるためには、ほぼ毎月ある TOEIC LR というのは良い機会になります。

あとは、英検 1 級はなるべく早く取得しておきたいところですね。

ひきつづきがんばります。

 

2017-09-23 赤城山

先週の筑波山に引き続き、百名山の一つ、赤城山 (黒檜山 1,828m) に登ってきました。ちなみに赤城山は、上毛三山 (榛名山妙義山赤城山) の一つで、日本百景のうちの一つでもあるらしいです。

天気は晴れでしたが、気温はそれほど高くなく、登山日和でした。

 

f:id:hideas:20170925182932j:plain
黒檜山山頂からの眺め

 

朝早くに自宅を出て、赤城山の近くまで行ったところで、何と自転車のヒルクライムのイベントで道路 (4 号) が封鎖、同じく、赤城温泉からのアプローチ (16 号) も落石か何かで通行止め、ということで南から登山口のある大沼への道は全滅 orz。

仕方ないので、ぐるっと北側に回って、上毛三山パノラマ街道を通って大沼まで上がりました。せっかく早起きしたのに、残念な結果に。事前にちゃんとチェックしましょうという話ですね。(北から入るのであれば、降りるインターも変わるし。)

まぁ、しゃくなげの湯に寄れたから良しとします。

 

syakunage.jp

 

今回は風呂には入らず、野菜の直売所で買い物しました。また今度の機会にお風呂入りたいです。

 

ということで現地に着く前から少し疲れ、10:30 ころから登山開始。

 

f:id:hideas:20170925183117j:plain

黒檜山登山口

 

道はこんな感じの岩場が続きます。(低い山だからといって、スニーカーとかで登るのはやめましょう。怪我しますよ。)

 f:id:hideas:20170925183402j:plain

 

途中大沼を眺めつつ、

f:id:hideas:20170925183448j:plain

 

山頂まで。

f:id:hideas:20170925183609j:plain

 

で、14:00 過ぎに無事下山しました。山頂で食事休憩をして、この時間に下山してきているわけですので、往復 3 時間程度じゃないでしょうか。駒ヶ岳のほうに回れば、もちろん、もっと時間がかかりますよ。

このあと、大沼の赤城神社レストハウスの方でおやつを食べて帰宅。

 

これから、登るという方へ。

こちらの番号でだいたいの場所が把握できるようになってます。

f:id:hideas:20170925183726j:plain

ちなみに山頂で「6」です。

 

そろそろ紅葉の季節にもなります。自然を楽しみながらの登山、たのしいですよ。

・・・でも、10 月は行けるかな w。

 

釣りのこととか。

魚釣りは子供のころから好きで、今も結構行きます。船舶免許の記事とかでも書きましたが、船舶免許も釣りのためです。

以前の記事はこちら。

 

hideas.hatenablog.com

 

最近はもっぱら川とか池で小物釣り。まぁ、たまにバス釣りにも行きますが。小物で数を釣るというのが楽しいです。

小物釣り。釣り自体、もちろん楽しいですが、自然を楽しめるというのが良いですね。釣りをしながら、ゆっくりとできます。このあたりは山登りにも通じるところがありますね。

特に秋とかは、水面のタマウキを見ながら、ぼーっとしてると最高です。

あと、ひさしぶりに投げ釣りとか行きたいですね。エサ付けて遠投して、あとは鈴なるまで、ひたすら待つやつ。これとか買おうか考え中。

 

プロマリン(PRO MARINE) ロッド プロフィット遠投サビキ釣リセット

プロマリン(PRO MARINE) ロッド プロフィット遠投サビキ釣リセット

 

でも、置き場がないな。

う~ん。 

 

YouCanSpeak (YCS) というのをはじめてみようか、考える。

YouCanSpeak という教材をご存知ですか?

TOEIC SW の対策として、何か良い教材がないか探していたら、YouCanSpeak という教材を見つけました。

コレです。

 

www.youcanspeak.net

 

瞬間英作文のトレーニングの一つのようなのですが、ネットで検索してもあまり情報がありません。何か宣伝 (?) のようなブログなどは見つかるのですが、実際に利用していそうな人の情報がほとんどないのです・・・。ちょっと不思議ですよね。

サイトの解説を読んでいても、それなりに効果がありそうな学習メソッドのように思います・・・。Google じゃなければ、ひっかかるのかな?

会社から補助が出そうなので、このトレーニングをやってみようかと考えています。

 

瞬間英作文。書籍とかでは定番のコレとかありますが、

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

 

 

書籍だとどうしても、自分との闘いになってしまって、なかなか時間を作ってやるのって、自分にとてもやさしい僕の場合、厳しくなります。

オンライン英会話と同じ感覚で、やれるような瞬間英作文のトレーニングがあると良いですね。

ということで、検討中です。

 

情報処理技術者試験、準備の進捗。

以前の記事にも書いたように 10 月 15 日に情報処理技術者試験の安全確保支援士というのを (会社の指示で) 受けることになっているのですが、その準備の進捗、、、まずいです。

以前の記事はこちら。

 

hideas.hatenablog.com

 

もう残り一か月を切っていますが、ほとんど手つかずのまま、ここまできてます。というか、仕事が忙しくて手を付ける時間がないです orz。

ということで、慌てて過去問を見始めたのですが、ハッキリ言って、サッパリ w。特に午前 1 の内容、何を聞かれているのかもわからないような問題が多々、かなーり、やばい感じです。一部は以前にも勉強したはずなのですが、とってもキレイに記憶から消えてますね。英語の勉強でどっかに押しやられたかな w 。

この試験は足切り方式というのは知っているので、午前 1 がクリアできなれば、残りの試験は採点すらされずに門前払い、さよーならということになります。

たいへんですが、試験まではまだ 3 週間はあるので、あきらめないですよ。6 割なら、きっと何とかなるはず。きっと。

がんばります。

 

2017-09-03 TOEIC S 結果

9 月 3 日に受験した TOEIC Speaking テストの結果が出ました。

申込時にサイトに記載されている結果発送予定のちょうど 1 週間前にネットで結果が出るのですね。

いつものことながら、結果がネットで公開された旨のお知らせメールを見てから、サイトにアクセスして結果を見るまでの時間はドキドキです。

まぁ、この瞬間が楽しみでもあるのですが w 。

ということで、今回の結果です。

 

f:id:hideas:20170921192716j:plain

 

ということで前回よりも上がりました。

130 ということで、たぶん受験者の平均くらいにはなったのではないでしょうか。TOEIC Speaking について、以前の記事で年内の目標としていたスコアではあるので、、、とりあえず、これで良いのかな・・・。

以前の記事はこちら。

 

hideas.hatenablog.com

 

でも、まあ、出来れば最初からこれくらいのスコアを取りたかったというのが本音です。

とりあえず、なんとなくコツは分かった気もしますし、次は140 を目指します。

TOEIC SW でトータル 300 (S:140 W:160) くらいが当面の目標です。

がんばります。

 

iPhone X ほしい。

先日発表のあった iPhone X 良いですね。(ちなみに、Apple の新製品発表の Keynote のプレゼンは英語の勉強はもちろん、プレゼンの勉強にもなるので良くみてます。)

 

www.apple.com

 

予約は 10 月 27 日かららしいですが、きっと入手が難しかったりするのでしょうね。もう一部の mac よりも高かったりするのにも関わらず。

前の記事でも書いたように Apple の製品は結構持っていますが、この数年、iPhone は大きな変化がなく、買い換えても、買い換えた感があまりなかったです。パフォーマンスが上がって、処理のスピードとかは上がっているのでしょうが、体感できるほどの違いって、そんなにないですよね。

 

hideas.hatenablog.com

 

タッチ ID がなかったりするのは、結構な違和感がありますが、全面スクリーンていうのは、良さげですね。

今使っているのは、iPhone 7 Plus なのですが、これなら Plus にしなくても良さそうです。(まぁ、Plus の設定は X にはありませんが。)

実機見てから、検討したいのですが、実機見てから考えてたりすると入手が厳しくなったりするんでしょうね。

どーしよっかな。