明日は第 230 回 TOEIC 。

明日は第 230 回 TOEIC です。

週末の天気、特に今日は良くない的な話を聞いてたように思いますが、晴れてますね。

明日の会場は初めての場所なので少し早めに出発しないとなりません。

あとは体調を整えて、試験にのぞむことだけですが、最近仕事が大変だったりするので、集中を切らさないようにすることを心がけたいです。

今日はしっかりと休んで、、、と言いたいところですが、明日が試験なので今日遊んでおかないと w 。

がんばります。

 

国連英検の受験票、届く。

国連英検の受験票、届きました。

会場は去年と同じなのですかね。僕にとっては初めての場所です。

いや~、何も準備してません。国連の知識を問う問題の準備だけでもしておかないと。

これ。

 

わかりやすい国連の活動と世界―国連英検指定テキスト

わかりやすい国連の活動と世界―国連英検指定テキスト

 

 

過去の記事にも何回も出てきますが、まったく開いた形跡が現時点でなく・・・ w 。

がんばります。

第 232 回 TOEIC 受付開始。

7 月実施の第 232 回 TOEIC の受付始まりましたね。

 

www.iibc-global.org

 

とりあえず受験する方向では考えていますが、まだ申し込まないでおきます。

7 月は他に英語関連の試験もないと思うので、受験するとしたらこちらくらいのはずです。

TOEIC は年間 10 回もあるので、毎回受けると大変ですけど、英語学習のリズムを維持するための仕組みとしては良いと考えているので、引き続きがんばって受験を継続していきます。

フルーツフルイングリッシュの使い方について考える。

とりあえず、まだ続けています。フルーツフルイングリッシュ。

新しい表現とかを覚えたら、試しに文章中に使用してみて、その使い方などが間違えていないかを確認という感じですかね。

続けさせるための工夫をサイトでいろいろとしている点は面白いです。メダルとかランキングとかって面白いです。

政治関連とか、少しかたい内容について作文をして、語彙とか言い回しを覚えていこうと考えています。英検とか国連英検でも役に立ちますし。

がんばります。

週末は第 230 回 TOEIC 。

さて、日曜日は久しぶりの TOEIC です。

前の記事にも書きましたが、会場は初めての場所なので、どんな感じか楽しみです。社会人になるとまず大学やら高校とかって行く機会がないですからね。

試験の方は 11 回目の受験ということで、流石に慣れてきましたが、スコアを少しでも伸ばせるように頑張りたいと思います。

そろそろ国連英検の準備もしないとマズいですね。国連知識のところだけは、今回は準備をしておこうと考えています。

この本ですね。

 

わかりやすい国連の活動と世界―国連英検指定テキスト

わかりやすい国連の活動と世界―国連英検指定テキスト

 

 

ここから国連英検、英検って続きますのでがんばります。

集中力が続かない。

英検の準備で過去の Listening の問題をやってます。

これ。

 

2017年度版 英検1級 過去6回全問題集CD (旺文社英検書)

2017年度版 英検1級 過去6回全問題集CD (旺文社英検書)

 

 

これまでの 2 回の受験時にも感じたことなのですが、英検は TOEIC と比べて、読み上げられる問題文が長いです。というか、TOEIC とは比較にならないくらい長いです。

で、この長さが曲者で、問題を聞いている途中で集中が切れることが多々あります。僕の場合、問題を聞いている途中に、まったく別のことを考え始めてしまうのです・・・。仕事のこととか、試験を終わった後に何やろうか、的な、まったく試験と関係のないこと。

何とか、がんばって集中しようとするのですが、意外なほどに集中を保つことが難しく苦労しています。読み上げられたコンテンツの中身を記憶するどころか、集中すら維持できないのでは話になりません。

これって、何なのですかね。英語を聞き取れないから、気持ち的に英語を聞くことから逃げようとしているのでしょうか。

あと、過去問をやっていて気付いたことで、年度によって、問題の難易度に結構ばらつきがあるように思います。CSE とかの新形式に切り替わることもあり、英検さんもいろいろと試行錯誤していたってことですかね。

あ、ちなみに Reading の準備はまったくしてないです。たぶん、このまま何もしないで試験に挑むことになりそうです w 。

がんばります。

山に行ってない。

山に行ってない。冬もまったく雪山に行けなかった。GW とかに一度は行くつもりだったのに、何とも残念な感じ。

5 月の週末は英語関連の試験で埋まっているので無理だし、6 月とかになってくると天候が心配。

うーーーん、夏に行くか。

プライベートを犠牲にして試験とか、勉強頑張ってるのに成果っぽいやつが微塵も感じられない w 。

今年こそ、何か成果を出したいですね。いや、なんでも良いので。

がんばります。